諏訪大社下社秋宮の写真

長野県下諏訪町の、諏訪大社下社秋宮の写真です。諏訪大社下社春宮、諏訪大社上社本宮と共に有名な存在です。とりわけこの下社秋宮は、諏訪大社に訪問する人は必ず訪れる場所であり、存在感が頭一つ抜き出ています。

八坂刀売神(やさかとめのかみ)を祭神にしており、2月から8月に、この下社秋宮から春宮に遷座するそうです。なお、本ページの複数の写真は全てご自由にお使いいただけます。

諏訪大社下社秋宮の鳥居
下社秋宮の鳥居。
諏訪大社下社秋宮の神楽殿と狛犬
神楽殿前の日本一大きな青銅製の狛犬。
諏訪大社下社秋宮の神楽殿
重要文化財の神楽殿。天保六年(1835)の建造。
諏訪大社下社秋宮の御柱
諏訪大社下社秋宮の
上2枚は御柱の一の柱。
諏訪大社下社秋宮の御柱と幣拝殿
御柱二の柱と塀拝殿。
諏訪大社下社秋宮の幣拝殿
諏訪大社下社秋宮の幣拝殿
上2つは重要文化財の塀拝殿。安永十年(1781)建造。
諏訪大社下社秋宮の幣拝殿の彫刻
諏訪大社下社秋宮の幣拝殿の彫刻
諏訪大社下社秋宮の幣拝殿の彫刻
拝殿に施された立川流の見事な彫刻。
諏訪大社下社秋宮の幣拝殿の彫刻
拝殿内部の「竹に鶴」の彫刻。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA