大分県の宇佐神宮の写真です。最奥部の一之御殿に参拝すると仕事運や金運を授かることができるというので、個人だけでなく企業や団体からの信心も篤いようです。二之御殿と三之御殿では、縁結び、安産、子育のご利益があると言われています。
また、宇佐神宮は、全国4万4000社も存在する八幡宮の総本社です。石清水八幡宮や筥崎宮と共に、日本三大八幡宮ともいわれます。(鶴岡八幡宮をカウントすることもあるようです)












まあ、立派な社殿を有する宇佐神宮ですが、2006年から2017年にかけて宮司の職を巡って権力闘争が勃発して、裁判所も巻き込む騒動になっています。神の前で恥ずかしい事です。